Contents
FIKAチャンピオンベルト新設
あなたのトロフィーコレクションに是非FIKAベルトを!
KARATE ALL JAPAN2018ではチャンピオンクラス各階級の王者にチャンピオンベルトを贈呈!
KARATE ALL JAPANチャンピオンベルトはホワイトベースの清潔でカッコイイデザインのベルトです。
あなたのタイトルの歴史トロフィーコレクションに是非FIKA特製チャンピオンベルトを追加してみませんか?
センターコートを設置
TOP選手達にふさわしい舞台
KARATE ALL JAPAN2017ではオリンピックをイメージした大会作りを行ってきました。
その結果、各方面から素晴らしい大会空間と多数評価頂きました。しかしながら空手界でTOP選手達からは、自分達はもっと目立つステージで戦いたいとのご意見を反映しKARATE ALL JAPAN2018ではセンターコートを設置することとなりました。(写真はイメージです)
KARATE ALL JAPAN2018は演出がすごい!
より選手の活躍を引き立たせる大会へ進化
KARATE ALL JAPAN2018では昨年の課題である照明演出にチカラを入れる予定です。演出はあくまでも選手の活躍を引き立たせるモノであることをベースに大会とし、その上でよりハイクオリティー&ドラマティックな演出を目指します。(写真はイメージです)
リアルタイムでトーナメント進行確認可能に!
斬新な試合進行確認方法が誕生
KARATE ALL JAPAN2018では各コート試合進行が皆様お手持ちの「スマホ」「タブレット」でリアルタイムに確認が可能です。各コートにリアルタイムトーナメントマネージャーを配置し、各試合の勝ち負けをリアルタイムで入力。即座にKARATE ALL JAPAN リアルタイムトーナメントが更新されお手持ちのスマホ&タブレットに反映されます。
引率先生のメリット
大会に多数の選手を引率する先生方の悩みは、全コート同時進行の為、お弟子さんの試合があとどれくらいで開始になるかは非常に重要なポイントです。昨年のKARATE ALL JAPANでも携帯電話の通話で「後、何試合後?」という会話はアチコチで見られました。そんな悩みは今年は解消!
選手&保護者のメリット
何試合後に自分の試合かはウオーミングアップや精神統一の大切な要因です。とくに試合場とアップ会場が離れている場合は深刻な問題です。今年はその悩みが自身のスマホでリアルタイムに解消されるので安心です。
応援に行けない方のメリット
ご家庭でリアルタイムで試合進行状況が把握できるので、応援している選手や気になる選手の試合状況が把握出来ます。
KARATE ALL JAPAN2018へ出場しよう!
空手を学ぶ全世代が出場可能な大会にチャレンジ
あなたは…『何の為』に空手道を学んでますか?
あなたは…『誰の為』に戦いますか?
答えをKARATE ALL JAPAN2018で探してみてはいかがですか…
▷開催日:平成30年9月2日(日)
▷場所:エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)
▷出場選手カテゴリー:幼児からマスターズまでレベルに応じたクラス
▷出場申込〆切:平成30年7月31日(火)
▽大会エントリーや詳細は下記より▽
KARATE ALL JAPAN SPECIALWEBサイト