一般部中級審査会!今日は、正道会館総本部にて一般部中級審査会が行なわれた。 下出くんがあわや前回審査会の宮本くんよように何故か難波経由で遅刻して登場・・。 座っているだけで汗がでてくる道場内でそれぞれのもてる力を発揮していました。結果はそれぞれ注意点がありますが全員合格でした。お疲れ様でした 明日からも気を抜かず稽古に励んでいきましょう!!押忍。 (左より)尾崎3級・八代3級・栗本3級・下出3級・速水3級。 2019年6月1日第278回新空手道交流大会in京都試合大会結果2019年5月23日2019.6-9|SCHEDULE事務連絡2019年5月2日映像と写真でROAD TO KARATE ALL JAPAN2019を振り返る…ROAD TO KARATE ALL JAPAN2019年4月24日駐車場|タイムスケジュール(変更)|ROAD TO KARATE ALL JAPAN2019ROAD TO KARATE ALL JAPAN2019年4月22日GW/2019.05〜新タイムスケジュール事務連絡blog-seidoの記事一覧
弘、八代くん、栗本さん、下出さん、速水さん、昇級おめでとうございます!新しい帯を巻いた姿を楽しみにしています。今日はおつかれさまでした。押忍!
支部長、山根指導員、審査を受験された皆さん、お疲れ様でした。仕事の為、参加できず申し訳ありませんでした。僕も昇段審査の時以外は総本部で昇級審査を受験させて頂きました。総本部独特の雰囲気の中、緊張したと思います。まず昨日注意された点などを直すように意識しながら稽古してください。中学生の2人は奈良県大会にむけて目標を切り換えて頑張ってください。合格おめでとうございます。押忍!
支部長、先輩方のおかげでなんとか合格できました!
これからも上を目指し稽古します。
押忍!!
支部長、山根指導員、受験された皆さんお疲れ様でした。療養中でお手伝いには行けませんでしたが、自分ももうじき手術するので皆さんのがんばりが励みになります。また一緒に稽古するのを楽しみにしてます。押忍
お疲れ様でした。そして全員合格おめでとうございます!新しい帯になっても、この調子でがんばっていってください!押忍!!