今日は本当にハードな一日でした・・。
奈良県大会翌日の今日・・本当にハードな一日でした まずは朝一番で奈良県支部寮をチェック! 本人はかなり綺麗になりましたとい言いますがまだまだ綺麗になりそうです(笑) 毎週見に行くことに決定です! そして以前稽古で偶発的なパンチが当たりアゴが外れてしまった西田初段。 治っていたのですが昨日の試合でまたしても...
大会後のたのしい撤収とその後・・
大会終了後、スタッフとともにたくさんの保護者の皆さんも撤収を手伝っていただきました。 緊張感あふれる大会後は・・ 和気あいあいと大会のこと語りながらの撤収は楽しかったですね 大会でチャンピオンになった選手達も率先して撤収のお手伝い。 わいわい言いなが...
本日13時~16時「大会会場設営」です!
「事務連絡」 1)重要)明日の奈良県大会は 「学級・学年・学校閉鎖中に該当する選手は本人が元気でも大会出場できません」 →奈良南本部道場の稽古は通常通りです。 2)一般部昇級昇段審査会11月15日(日)大阪府立体育館 →申込み締切り日11月5日(木)事務所まで(支部長の許可必要) 明日はいよいよ「第8回奈良...
エスカレードのフロアマット!
「事務連絡」 1)重要)「学級・学年・学校閉鎖中は本人が元気でも大会出場できません」 2)「奈良県大会前日準備」→11月2日(月)13時~16時 →奈良南本部道場の稽古は通常通りです。 3)一般部昇級昇段審査会11月15日(日)大阪府立体育館 →申込み締切り日11月5日(木)事務所まで(支部長の許可必要) ちょっと...
東京でテレビの仕事している友人から・・
「事務連絡」 ○重要)「学級・学年・学校閉鎖中は本人が元気でも大会出場できません」 ~ 休館対象クラス ~ 地元小中学校で学校・学年・学級閉鎖が相次いでインフルエンザが蔓延しており以下のクラスを臨時休館します。○本日31日(土曜日)「奈良本部(土曜日)」→少年部全クラス ※・・一般部は通常通りです。○「奈良県大会前日準...
桜井道場→奈良本部。
今日の桜井道場の指導前にいつもより早く到着したので念入りにウエイトトレーニング! 結構ヘビーウエイトで追い込めました。 ウエイト後、道場に行く近隣の学校が新型インフルエンザで学校閉鎖の為かなり人数が少なかったです 先週くらいから何処の道場へ行ってもこんな感じです・・。 今日の桜井道場はドッチボールしたり、走り幅跳...
マイナスイオン全開!
今日は気分を変えて朝6時から畝傍山に登りました。ゆっくりあるいても20分程度で登れるので最初に少しランニングしてから登山開始! 20分とはいえずっと登り道なので頂上では汗ビッショリ! マイナスイオンを吸収しまくった朝練。 大自然は偉大ですね・・。
「DREAM.12」2009.10.25 大阪城ホール
○第8回奈良県ジュニア空手道選手権大会お手伝いのお願い →11月2日(月)の18時から前日準備を現地体育館で行います! 一般部、少年部、保護者の皆様お手伝い宜しくお願いします。試合に出場する方でお手伝い頂いた方は前日ですが「ゼッケン」「大会パンフレット」お渡しします! →11月3日(火祝)大会運営お手伝いいただける...
今日の朝練→掃除不足!
○第8回奈良県ジュニア空手道選手権大会お手伝いのお願い →11月2日(月)の18時から前日準備を現地体育館で行います! 一般部、少年部、保護者の皆様お手伝い宜しくお願いします。試合に出場する方でお手伝い頂いた方は前日ですが「ゼッケン」「大会パンフレット」お渡しします! →11月3日(火祝)大会運営お手伝いいただける...
極真館&大道塾&正道会館のコラボ。
ポートアイランドで兵庫県大会のお手伝いをしてから一気にUターン! 奈良に戻って少し仕事をし奈良本部へ。 今日は選手クラスから指導にはいりました。奈良県大会10日前なんでみんな気合はいってましたが、ダメージが残らないように注意しながら試合に向けての稽古。 逆に一般部...
王寺道場→西大寺道場。
今日のコスパ王寺道場はインフルエンザの影響で稽古人数はやや少なめ・・。 初級クラスは思い切って遊びながらスタミナ練習!みんなワイワイ言いながら頑張ってやってました! それを見ていた次の中級クラスのメンバーも「自分達も!!」と訴えてきたので前半はこのフィジカル中心で後半は奈良県大会対策の稽古を行ないました。 ...
昼休みを利用して・・
昼休みを利用して一気に大会関連の準備を進めています・・。 表彰状をパソコンでレイアウトして印刷し・・ 大会パンフレットとトーナメント表をデザイン&印刷。 後は賞状に捺印してパンフレットを製本作業をしなくては・・ 大会下準備結構できあがってきました! この事務作業をまとめて業者に頼むと4、50万するらしいです・・。 他の...
「なるほど」と「エコ」!
今日も朝練をこなし出勤すると見慣れないものが・・・ 保育園・幼稚園でお世話になっている生命保険会社さんがいつもティッシュや小物を持ってきておいていってくれるのですが・・インフルエンザが猛威をふるっているこの時期・・小物もマスクになってました。これが評判いいようです! 大きな企業の戦略はさすがですね。時代のニーズをつか...
内転不能と神戸ランチ!
○第8回奈良県ジュニア空手道選手権大会お手伝いのお願い →11月2日(月)の18時から前日準備を現地体育館で行います! 一般部、少年部、保護者の皆様お手伝い宜しくお願いします。試合に出場する方でお手伝い頂いた方は前日ですが「ゼッケン」「大会パンフレット」お渡しします! →3日(火祝)大会運営お手伝いいただける一般部道場...
RUN中心と流行の最先端・・・!
最近朝方冷え込むので逆に外を走って橿原神宮までRUNで行ってみようという提案すると・・・ いまいち乗り気じゃない逵原君 今日はお腹が痛いようです・・。 低いテンションをあげてやろうと「しゃーないからジャンケンして勝った方が自転車で負けた方がRUNでいくぞ!」と提案。 まあ自分が負けても「押忍支部長!自分が走ります!」と...
ゼッケンが届きました!
今日の朝ISAMIよりゼッケンが届きました! トロフィー発注、保険手配、表彰状発注、トーナメント表作成も終わり・・ あとはパンフレットデザイン作成、審判団編成表作成、弁当手配、表彰状印刷、etc・・・ とまだまだやること沢山残ってます・・・。 昼の仕事、夜の指導をしながらなんで本当に時間が無いんです・・。 と・・愚痴...